今日は久しぶりに良い天気でした

ここぞとばかりに洗濯して、布団干して、シーツ洗って…



今まで私がダニホコリアレルギーもちなので、わさわさとホコリ舞う布団干しは砂に頼んでいたのです。
が、仕事やバイトもある砂に頼むわけにもいかないので頑張った

物干し竿がチビな私には微妙に高くて結構重労働



『布団の干し方』
…両面よく日に当てて中まで温まることでダニが死ぬ。
片側だとダニが裏側にまわるので両面干し

叩くと逆に舞う・布団を傷めるので掃除機で吸い取る。
……らしいです(笑)
せっかくだから完璧に綺麗にしたくてググッた

今まで片面とか掃除機しなかったりだったなあ

干せないときはめくったりして乾燥させることが良いそうです。
…というのも一階て湿気やすいみたいで

特に寝てる和室が気になっていたんだよね、あのまとわりつく空気が気持ち悪くって



でも干したての布団はあったかくてふかふか~でやっぱり気持ちいい

思わず寝てしまった(笑)
毎日暑すぎなくカラッと晴れならいいのにね

そんな暑い今日のお昼


ひっさしぶりのカップヌードル

しかも鬼門の辛いやつ(笑)?
事前に胃薬飲んで恐る恐る食べました


ドキドキ、もぐ。
か、辛い~



辛いの得意じゃないので別に付いてた粗挽き唐辛子は入れなかったのに

でも我慢出来ないほどではないし久しぶりだからかな



さあっ

対策練った私の胃弱さんは勝てたのか



負けた(笑)

なんか胃のあたりに違和感と体が重たいです?
インスタントと辛いのはやはり体に合わないんだなあ

好きなのにっっ



そんな中の清涼剤的存在。

グレープフルーツにはまっとります

昔はめんどくさいのと汚れるのが嫌で半分に切ってスプーンで食べてたんだけど(笑)
むいたほうがしっかり食べられるなと今更気付いた



「美肌」「ダイエット」「色んな病気予防」となんか素晴らしさがよく言われるグレープフルーツ

でもよく皮と触った手を洗わないといけないらしい…防腐剤とかついてるらしい

あ~酸っぱ甘いフルーツ大好きだ

柑橘系らぶ
昔は桃、梨、すいか、は食べなかったの。
「味薄いっ



」
とかいって(笑)
果物に薄いって…………
