
そういえば、花より男子を観た次の日も映画見たのですょ。
私不定期的に(←文章おかしいし)、お母さんと映画観てるんです

なんてゆうか、わりと観たいものが合うというか感覚が合うからでしょうかね。
お互い暇人だから、とかもそうですね、あるのかもシレマセンガ。まあ、でも個人的には有頂天ホテルよりずっと面白かったです

各キャラクターが個性を発揮していて、かつくだらないストーリー(良い意味です、モチロン)を真剣に作ってるんだなあって思うと、さらに笑えます。
館内も終始、クスクスと笑いが起きていました。
有頂天ホテルのネタもさり気に散りばめてあって、
お母さんに「あそこのシーン、有頂天の~~~だったよね♪」と言うと
観終わってスッキリした顔で「え?全然気づかなかった、そなの?」と。
そなの?って・・・∑(´□`;) そういえばいつも細かいとこは気づかないんだこの人。
だから好みは合うけど、視点にズレが(痛っw
まあ、でも楽しかったですよ~♪
やっぱりコメディーとか娯楽って感じの映画が好きですね


ところで、
ずーーーーーーーーーーーーっと。
観ながらもずーーーーーーーーーーっと途中まで感じてた違和感がありまして。
ザ・マジックアワーって。
手品をテーマにしてた映画だと思ってたのは私だけ?(´△`) 最初の頃の予告といい、上の写真といい、ずっとずっと「マジックショーを中心としたコメディー」にしか見えなくて、始まって暫く「で、どこでマジックが?」って思っていた私。
ある意味、伏線やらクライマックスがマジック的とはいえたけどw
・・・全然違うぢゃん(爆。
えーーーー???
私だけえ???(○ ̄ ~  ̄○;)



超ズレてるのは私の方かもしれない・・・w

↑ポチすると鳩が飛び出します???(嘘
PR