忍者ブログ
。*.counter 。*.
。*.profile。*.



↓このblogのバナーです♪
好きなサイズをドウゾ↓
   

『○another pot○(別館)』

↑りぃ。の趣味用イラストブログです☆


○○○りぃ○○○
【誕生日】05/06 のほほんB型

【性格】喜怒哀楽が激しい(*´∇`*)
家事きらぃ・・・アワワ苦手♪

【趣味】美容、ファッションネタ。
ネット・イラスト・ゲーム、アニメ等インドア系w


○○○砂○○○
【誕生日】09/13 おおらかO型

【性格】優しい、甘い、鈍い。
日々家事の腕をあげている…あがらざるを得ない。

【趣味】寝る○(キッパリ)
動物、車、ドライブ。


○○○苺(ウサギ)○○○
【誕生日】出会ったのは2007/春

【性格】女王様○
懐かなぃ、内弁慶、うさぎなのに人参食べない。

【趣味】寝る、食べる○
エサ催促、掘る、髪を食う。


○●はじめまして●○

2003/11/20ょり同棲。
家出→同棲→和解な流れで今はわりと平穏に暮らしてマス。

詳しくはカテゴリの自己紹介からどうぞ♪ お仲間、お友達は常に募集しておりますw

QRcode
アクセス解析
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
可愛いだけぢゃ暮らせない。でも可愛いがいい・・・。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰省した大学生の妹と一緒になって、夏休み気分でぐうたら実家で過ごしているダメ人間りぃ。
20歳79ヶ月ですうふ

今日はお母さんがお出かけ。
階下に降りると「ティッシュ買ってきてください」とのメモとおにぎり
完全こども扱い。
でもそんなことより


























『ツナ?』


『梅干し?』




母よ
なんで疑問形。


にほんブログ村 恋愛ブログ 同棲・半同棲へ 

闇おにぎり、食べたい人~っ(笑)

PR
昨日は友達、今日は実家に何年ぶりお泊まりです
なのでパソコン触れてにゃい

すこ~しだけね
先を考えたくなって
色んな人の意見を聞いてるところ。






実家にはノベルやコミックがたくさんあるので飽きない
橘裕さん大好きで、もーこれは昔の作品だけどめっちゃ大好き
むしろ最近のは…


「人形師の夜」
大事な人への想いや願いを叶えてくれる人形師の短編集なのですが、泣ける
どのストーリーも甘く切なく、でもちゃんと光がある結末で素敵なお話ばかりなのです。
何度読んでも泣けてしまう…(笑)


絶対オススメ

「何で入れてくれないのよーうちら浴衣美人なのにっ










車線変更したくて言った友達の台詞
ナイス(笑)
でも残念、入れてくれない車は後方
浴衣どころか性別すら見えない




とゆうことで
浴衣de初プリクラ
今日は友達とお祭りにっ









お祭りにっ












お祭り……に…




…雨
…雷



お祭り断念
ただの浴衣のコスプレ化。
あのね…


去年も同じ祭が土砂降りの雨雷だったのですょ?






うわーん

にほんブログ村 恋愛ブログ 同棲・半同棲へ 

日頃の行いが相当悪いと思ったら



少し前の記事で
履歴書の性格の欄の事です

何を思ったか
「小心者」「短期集中型」そして加えてみた「好奇心旺盛」によりさらに怪しい人柄になった私です。
が!












やっぱ書き直し(笑)
だって…









「小心者」だし

んで考えぬいた結果がこちら




「慣れるまでは人見知りする」

「負けず嫌いな面がある」


…………「好奇心旺盛」(笑)



…なんかやけに言い訳がましい必死感が出たような
説明的であり、かつ断定的ではないこの曖昧なぼかし表現。







だってだってえ
言いとこ1つも浮かばな…………
マジで短所オンリー。
ワラエナイ



…そしてそこで集中力は途切れたのです
なのでっ













趣味特技欄の、無意識につけてしまった4つめの点に入る空欄










埋めて。
埋めといてー。

あっ一般公募ってやつですね
なんか地味なんでちょいと粋なやつ1つ頼みます
(人任せ)



にほんブログ村 恋愛ブログ 同棲・半同棲へ 


見事採用された方には、「好奇心」お分けします(イラネ






ただ、零れただけ
溢れ出るほど大袈裟なものではなくて、
それでも確実に零れたものは染み広がっていった。
ただそれだけのこと。


零れていることに気づかないフリをするのが、少しづつうまくなって、



減ってゆくソレを私は遠くから見ていて



水を注ぎ足そうか

そのまま零れてなくなってしまう方が幸せなのか迷っていて


水は綺麗な色水だったから
幸せな色に見えたんだけど

要は
大事なものを見えにくくしていただけのことで。





時がたてば綺麗な色水も異臭を放ち、濁りを増していく。
それは
色を足そうが、水を足そうが決して元には戻らない。

洗い流してまた最初から綺麗な水を汲めばいいのだろうけど



私の手がうまく汲めない。
指の隙間から伝い零れて…









それともわざと零していたのか。




Copyright: りぃ。。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆