24日で付き合って5年1ヶ月でした


お給料日に目が眩んでいつも忘れがちだけど(笑)
なので昨日、少しだけお出掛けしてきました

タリーズでお茶して、
私があまりにも肩や首が痛くて頭痛がするからと「てもみん」に連れて行ってもらいました


初てもみん

何種類かメニューある中からタイムてもみん?だかっていう10分1000円単位のメニューがあったので、お試しの気持ちで10分をセレクトしてみました。
砂と一緒だからか、砂は男性が、私は女性に施術してもらう事になりホッ


友達は男性にされたことがあると聞いてたから

10分コースは座り姿勢の肩中心だそう

なんか歯医者さんの椅子みたいなやつを、正面から跨いで座るような椅子(どんな説明…笑

)で最初座り方戸惑った(笑)

タオルをかけてもらって、強さも聞いてくれて、肩・首・頭・肩甲骨あたりまでをさすりと揉みと押しでマッサージしてくれました

最初緊張したからか、腕が疲れた(

マッサージ意味ない)
個人的にはもっと強くても良かったけど言えない小心者…(笑)
でも痛いのやだしお姉さんは良い方で、気持ちよかった

やはりプロ、砂なんかとはやり方からして違うなあ

「肩甲骨周りが張ってますね」って

うう…ほんと猫背治さないと

次回は寝てじっくりやってもらえるコースも試してみたいな

指名出来ない感じなのが残念

ちなみに砂はわりと痛い揉み方に耐えたそうですが「肩軽い~

」と喜んでました……が、基本的にあのひと肩凝りしてないと思います(笑)

その後ご飯

自然食のバイキングへ…。


初めてきたところでしたがお鍋もあって、あったかいものが食べられるバイキングならいいなあと(笑)

デザートはあんまり好みのなかったけど

焼き肉、パスタ、ピザ、揚げ物

というバイキングは私が得意じゃないからたまには良いかなあ


私、同棲しててつい
「いくらくらいかなあ

」て思ってしまう癖がついてて(笑)
我ながらなんか冷める可愛げがない彼女なんだけどつい

今日、
「値段はいいからっ

ほら入ろうよ

」
て言われてハッと(笑)
そういや旅行のときも言われた

そりゃバイキングのお店やら私らが行くお店なんてそう高くはないのだけれど、お腹に入ってなくなってしまうしって思うとつい…ね



バイキングなんて値段分絶対食べられないしさ

でもご飯食べて帰ろうと言ってくれた相手に対して失礼というかつまらないというか、生活感まるだしというか私って(笑)



あげく「明日病院行ってきなさいね」とお金握らされ…

サボると思われてるのか何時に起こす

、と念を押された。
さすが長年いるとこっちの考えお見通しだなあ

鈍感なときは鈍感なくせに。
365日中300日くらいは不調(

どんだけだよ)、かつワガママ、な私に付き合うのも大変だなあ

養ってくれているというよりもはや「彼氏」兼「お父さん」兼「お母さん」の域、育ててますみたいな…



私が言うの変だけど、大変な思いを自らやるとか、世の中色んな人がいるよね

感謝感謝ですね

なかなか口にだせないケド

娘(笑)はおかげで伸び伸びすぎるくらいに成長(主に横に

)していますよ。
てひ(恥)